fc2ブログ

祝☆永年勤続20年

おはようございます

去った11月16日(水)に永年勤続医療従事者表彰式がヒルトン那覇首里城ホテルにて開催されました

沖縄県からは今年239名以上の医療従事者の方々が勤続20年を迎え、当院からも受付の玉城ゆりさんが受賞されました
おめでとうございます

日々頑張っている方々を見習い、私たちも先輩方に負けないよう社会に貢献していきたいと改めて思いました
とても良い刺激を与えてもらい、充実した1日でした


abavvf
ddtgbg

🌼10月の保育園訪問②🌼


10月13日(木)は「内間みどり保育園」へ行きました

みんな元気いっぱいで挨拶がとても
上手でした
今回参加してくれたのは3歳・4歳児でしたが
紙芝居では2歳児も見学に来てくれました

「鼻かめるゾウ」を使い、
鼻の上手なかみ方を確認しながら練習すると
嬉しそうに何度も使う姿が見られました
また膨らんだ「鼻かめるゾウ」を嬉しそうに
近くにいた保育士やお友達に見せたり
楽しく参加してくれましたよ
なかなかできずに焦っていた子も数人いましたが
周りのお友達と練習をするうちに少しずつできるようになっていました

参加してくれた「内間みどり保育園」の
園児の皆さん、保育士の皆さん
ありがとうございました

DSC01843_convert_20161031141430.jpg DSC01845_convert_20161031141753.jpg

こども医療助成金について★

こども医療費助成自動償還について(^^♪
月に一度提示して頂いているオレンジの用紙ですが、地域によって助成の対象年齢が異なります。
今年の10月~沖縄市の外来通院の助成対象年齢が就学前から小学3年生(9歳)までに拡大されました。

浦添の場合クリックすると大きくなります。

    
こども医療

市町村別対象年齢
市町村別

※月に一度確認させて頂いていますが、住所変更された方など御申告して頂くと助かります。今後もご協力の程、宜しく御願い致します。

続きを読む

🎃ハロウィン🎃


10月31日はハロウィンでしたね
皆さんはどう過ごしましたか?

当院では院内にハロウィンの飾りをしたり
ハロウィン当日に受診された患者さんに
院長からお菓子が配られました

お菓子をもらった子どもたちはとても
喜んでました

4_20161108124848cef.jpg 1_2016110812374900e.jpg
2_20161108123809bf4.jpg ★

🌼10月の院内鼻かみ教室🌼


こんにちは
10月の院内鼻かみ教室を14日(金)に
行ったので紹介していきます

参加してくれた理由をお母さんにきいてみると
2年前にRBC「すくすくあかちゃんねる」に
げんか耳鼻咽喉科が紹介されているのを見て
「ぜひ自身の子どもにさせてあげたい」
という思いから
参加してくれたみたいです

TVの内容は院長が、鼻かみの大切さについてお話をして
スタッフが鼻水の吸引や、上手な鼻かみの仕方を紹介する内容でした

今月の院内鼻かみ教室の風景を院内にも
掲示予定なのでぜひチェックしてみてくださいね

来月の院内鼻かみ教室は11月11日(金)です
詳しくはこちらhttp://www.genka-j.jp/hanakami/index.html
DSC01855_convert_20161025124330.jpg DSC01857_convert_20161025124530.jpg




プロフィール

genkajp

Author:genkajp
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
バナー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR