仁愛会★研究発表
おはようございます
3月12日(土)に、仁愛会研究発表会が開催されました。
今年は当院看護師より、「中等度難聴者への補聴器装用の勧め~聞き取り調査から見えてきた看護介入の在り方~」について発表しました。
なんと、その演題が「学術奨励賞 1位」を受賞しました(*´▽`*)m
補聴器は自己判断に購入するのではなく、必ず耳鼻科を受診し詳しい検査をしてから購入する事をお勧めします(*^^*)
補聴器が気になる方はこちらをクリック → 補聴器

3月12日(土)に、仁愛会研究発表会が開催されました。
今年は当院看護師より、「中等度難聴者への補聴器装用の勧め~聞き取り調査から見えてきた看護介入の在り方~」について発表しました。
なんと、その演題が「学術奨励賞 1位」を受賞しました(*´▽`*)m

![]() | ![]() |
補聴器は自己判断に購入するのではなく、必ず耳鼻科を受診し詳しい検査をしてから購入する事をお勧めします(*^^*)
補聴器が気になる方はこちらをクリック → 補聴器
3月🌸院内鼻かみ教室
☆吸引器レンタルについて☆
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
皆さん、げんか耳鼻科では吸引器レンタルを
行っていることをご存じですか??
今回は吸引器レンタルについて紹介します‼★
「市販の鼻吸器を使っても奥まで取りずらい」
「吸引を器使用して鼻を取ってあげたい」
等お悩みもあると思いますが
当院では通院中の鼻かみが出来ない2歳以下の乳幼児を対象に
吸引器のレンタルを行っています✨
貸出期間:1週間
貸出料金:1000円 …となります
初回レンタルの場合
★貸出誓約書記入があるので印鑑が必要です
★オリーブ管(950円)と吸引ホース(80円)を購入していただきます
病気を予防し、悪化させたり長引かせない為にも
鼻水の吸引をしっかり行いましょう(*^^)v
また、2歳を過ぎたら鼻かみの練習を
始めてくださいね(*≧∪≦)♪♪
家庭での鼻かみの大切さについて
詳しく知りたい方はこちら☟
http://genkajp.blog.fc2.com/blog-entry-267.html
吸引器レンタル希望の方は
受付やスタッフに気軽に声をかけて下さいね(^^)/
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆