fc2ブログ

AED講習会☆彡

現在、木曜日の午後は職員研修中ですが、その一環として、日本光電の方を講師に迎え、一次救命処置(救急隊や医師に引き継ぐ応急手当の事)の講習を受けました。実践してみると…思っている以上に力が必要だったり、周囲との協力が大事で連携プレーなしでは難しいと感じました。また、AEDと言えばTV等でよく耳にしていますが、実際使い方などはきちんと分からなかったのでとても勉強になりました。
 私達も日々の中でいつ何時その場に遭遇するかもしれません。改めてAEDの大切さを実感した講習会となりました
AEDAED2
123

☆8月の院内鼻かみ教室について☆

こんにちは☆彡

8月18日
院内鼻かみ教室を行いました♪

今回参加した子は、「鼻をかむ習慣がない」
「上手に鼻かみできるようになりたい」といった理由がありました。

紙芝居やパネルを使って、
鼻かみの大切さをお話ししました(^∇^)
スタッフの声かけにもしっかり答えてくれて
積極的に参加する姿がみられました。

最後に『鼻かめるゾウ🐘』を使って
上手な鼻かみの仕方を楽しく学びました(゚∀゚)♡

来月は、9月8日に行います。
予約制になっていますが、状況によっては
当日参加もできますので、希望される方はスッタフに
声かけお願いします♪

2_20170824123758846.jpg1_2017082412375700c.jpg

保育園訪問☆



8月10日(木)に『むーみん自然のこ保育園』にいき、
2歳から4歳までの子が鼻かみ教室に参加してくれました♬

鼻かみの大切さを紙芝居でみた後は、
クイズ形式でお勉強をしました。


「どういう時に病院にいく?」という質問に対して、
「鼻水でるとき。」「お熱があるとき。」「お耳が痛いとき。」などと、
たくさん答えてくれました♪(/・ω・)/ ♪すばらしい!


最後は、子どもたち皆が、鼻かめるゾウを使って
上手に鼻かみが出来ました✌✌✌


8月保育園訪問

こんにちは
今月から保育園訪問スタートしました☆彡

今回の保育園訪問先は、わかば保育園です♪
お話しを聞く姿勢がとても上手で、
私たちの質問にもしっかりと返してくれて、
一人一人が積極的に参加してました(*^_^*)

大型紙芝居やパネルを使い
鼻かみの大切さを伝え、
最後は鼻かめるゾウを使って、みんなで鼻の上手なかみかたを
楽しく学びました(*≧∪≦)

先生方からも、『分かりやすくて良かったです』と
嬉しい言葉を頂きましたv(o゚∀゚o)v
1_20170817133504ebf.jpg



スマイル賞😊❤



先日、げんか先生から
スマイル賞の表彰がありました(^^♪


数ヶ月前までは、診察室に入る前から大泣きでしたが、
少しずつ慣れてきたのか、今ではニコニコで診察室に入ってきてくれます✌✌

しかも今回は、診察の際、
一人でイスに座ることが出来ました♬/すごーい!


先生からスマイル賞の表彰を受けた時、
はじめは固まっていましたが、写真を撮る時には
とてもかわいい笑顔を見せてくれましたよ!(^^)!

おめでとうございまーす!
これからもニコニコ笑顔😊を沢山見せてね~❤

DSC02762邱ィ髮・ク・convert_20170821122503




お盆休みのお知らせ

お盆休みのお知らせです
縺顔寔_001_convert_20170810130809

↑クリックすると大きくなります
午前中は100名までの受付となりますので、早目の受診をお願い致します
プロフィール

genkajp

Author:genkajp
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
バナー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR