fc2ブログ

子どもの麻酔や消毒について

こんにちは
当院の一番奥に処置室があるのを皆さんご存知ですか
ここでは
耳の麻酔や消毒、鼻かみ教室も行います

耳の麻酔や消毒は小さなお子様だと
何をされるか分からず、少し恐怖も感じやすい事だと思います

そこで、かわいいお友達【くまのぬいぐるみ】を用意し、説明を行う事にしました

「麻酔ってなんだろう?」の疑問や、「どの様にやるのかな?」等、
口頭で説明を行っても、小さなお子様はイメージが付きにくいと思います
そこで、物語にしてお話を聞いたり、麻酔や消毒の流れを写真等でみたり、
実際に道具を触ってみたり、くまさんに実践し体験する等
その子に合った説明方法でお話しする事で、少しでも不安や恐怖心がなくなり、
行う事が出来たらいいなと思ってます

スライド1スライド2スライド3スライド4

患者様各位

<インフルエンザシーズンに伴う患者様へのお願い>
これからの時期発熱がある患者様の場合、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症の見分けが付かない為、当院を受診して頂く方に対しましては令和2年11月以降、インフルエンザワクチン接種された方を優先とさせて頂きます。
その為、インフルエンザワクチン接種をされていない方は、積極的に接種して頂きます事をお勧めいたします。

また、当院でもインフルエンザワクチン接種を行っております。完全予約制となっておりますので、ご希望の方はお早目にご予約下さい。院内感染を予防する為、ご理解・ご協力の程深くお願い申し上げます。
※症状によっては、県の「新型コロナウイルス感染症コールセンター」に御相談して頂くようご案内させて頂く場合がございます。ご了承下さい。

インフルエンザ予防接種について

2020年インフルエンザ予防接種のお知らせ

当院でもインフルエンザ予防接種を行っております
※今年は各市町村により助成が異なりますのでご確認お願いします

期   間 :令和2年10月1日(木)~令和2年11月30日(月)
接種対象者 :中学生以上全ての方
         1才~小学生で、当院へ現在通院している方
         (但し、未就学児までは過去に一度でもインフルエンザワクチン接種経験がある事が条件)       
予 約 方 法 :お電話または窓口でお申し込み下さい(※予約制)
      (月・火・木・金・13時15分/水・7時~9時30分)
料   金 :65才以上 ¥1000(市町村によっては無料)
        市町村より送られてくる予診票をご持参下さい
        一  般  ¥3500(市町村によっては助成あり)
持参する物:①健康保険証
      ②65才以上の方は各市町村より送られてくる予診票


※定数に達し次第、受付を終了させていただきます
プロフィール

genkajp

Author:genkajp
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
バナー
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR