吸入の感染予防について


まだまだ心配な新型コロナウイルス感染症ですが、
当院では、従来の感染防止対策
(院内の換気、吸入エリアのソーシャルディスタンス、器具の消毒・洗浄等)
に加え、以下の通り更に強化し、吸入を実施しております。
①器械・器具への接触を最小限に抑える為に固定しています。
※スタートボタンのみ押し、器具には触れず吸入を行って下さい。

②飛沫が飛ぶ可能性がある為、吸入中、マスクは鼻だけ出した状態で着用して頂き、
更に吸入が終わるまで私語厳禁でお願い致します。

③吸入エリアの密を避ける為、出来るだけご家族は待合室でお待ち下さい。

★使用後は毎回アルコール消毒をしっかり行っております★
また、
『咳がある方』
『その他、医師が吸入禁止と判断した場合』
等該当する方は吸入を行う事が出来ません。
院内感染を防止する為ご理解・ご協力を宜しくお願い致します
